はまぐりの雑記~思ったことを書きだす~

思いついたり、考えていることをまとめたりするように書き出す予定。

富裕層は人間関係の「絶ち方」が上手?でも自分は絶つほど友達がいなかった。。。

 

 

人間関係は難しい、人付き合いといっても様々な種類があると思う。

仕事付き合い、友達付き合い、親戚付き合いとどれも面倒くさいと思う。

自分は全て心当たりがある。

www.j-cast.com

↑お金持ちの人達は人間関係の整理整頓が上手なことが多いという記事。

なるほど、金持ち喧嘩せずでスマートに、さりげなく距離が離れていくのか。

自分も惰性で必要以上に人付き合いしてしまっているという認識はあって、ただ「絶つ」という選択肢を取るまでは、、、と思ってしまう。

これが人間関係の上手な人とそうでない人の違いなのだな。

 

しかしこの「絶ち方」というのは何か身に覚えがあるなと思ったのだが、婚活で出会った異性の方は全員スマートにさりげなく連絡が取りづらくなり離れていっているのを思い出した。

そうか、みんな「絶ち方」が上手だったのか!と思い少し涙が出た。

 

 

↓人付き合いってむずかしいなぁ、欲しい関係は手に入らず、不必要な関係は続いていく、のがあると思う。

 

よろしければご協力お願いいたしますm(__)m